【イベント情報】2024年度 歴史講演会(群馬・高崎) 第3回『東国の玄関口から見た上毛野』 9/28(土)

【イベント情報】2024年度 歴史講演会(群馬・高崎) 第3回『東国の玄関口から見た上毛野』 9/28(土)

歴史と文化を学ぶ会(高崎市)・2024年度講演会のご案内です

先人の歴史に思いを馳せ学んでみてはいかがでしょうか

§ 講演会のご案内 §


講演会場:高崎市吉井文化会館

  (高崎市ホームページ)

    住所:群馬県高崎市吉井町吉井285-2
    電話:027-387-3211

 <アクセス>
  鉄道:上信電鉄「吉井駅」より徒歩5分
           (高崎駅から30分)
  車 :上信越自動車道 吉井I.C.から10分

時  間:13:30~16:00
参  加  費:500円
定  員:先着150人
     (事前申込みは不要です)


主催:群馬県歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会
   (実施:歴史と文化を学ぶ会)

歴史と文化を学ぶ会ホームページはこちら⇩
     http://r.goope.jp/reki-bun/
問合せ先:090-6943-8510(結城さん)  

下記のスケジュールをご覧になり、ご参加ください。
参加申込みは不要です。講演会当日直接会場へお越しください。

**************************

~2024年度スケジュール~

第1回 2024年6月1日(土)

    演題:須恵器から見た古代東国
      講師:酒井清治氏(駒澤大学名誉教授)

第2回 2024年7月20日(土)

 テーマ:八ヶ岳西南麓の縄文文化

    演題:黒曜石と国宝土偶「縄文のビーナス」「仮面の女神」について
      講師:守矢昌文氏(茅野市尖石縄文考古館特別館長)

第3回 2024年9月28日(土)

 テーマ:東国の玄関口からみた上毛野

    演題:簗瀬二子塚古墳から古代東山道の成立まで
      講師:鳥居貴庸氏(安中市みりょく創出部文化財課)

第4回 2024年11月30日(土)

 テーマ:古墳から見た古代国家成立過程

   <第1部> 演題:同型鏡から考える
          講師:辻田淳一郎氏(九州大学教授)

   <第2部> 演題:捩り環頭大刀から考える
          講師:右島和夫氏(群馬県立歴史博物館特別館長)

第5回 2025年1月25日(土)

 テーマ:群馬県における集落と水田

   <第1部> 演題:弥生時代の集落と水田
          講師:小泉範明氏(かみつけの里博物館次長)

   <第2部> 演題:古墳時代の集落と水田
          講師:小島敦子氏
              ((公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団資料1部長)

**************************

令和6年度文化庁文化芸術振興費補助金(地域文化財総合活用推進事業)
主催:群馬歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会(実施:歴史と文化を学ぶ会)