1300年前、日本に移り住んだ高句麗人
イベントカレンダー
トピックス
-
【報 告】入間川左岸の高麗郡建郡で開発された大規模集落跡を巡る 第16回歴史ウオーク 3/30(日)
高麗郡建郡1300年の歴史を歩こう! 第16回高麗のふるさと歴史ウオーク 3月30日(日)、前日の雨もすっかりあがり、朝から『春のウオーク日和』となりました。西武池袋線稲荷山公園駅前に集合。今回は45名が参加。 …
-
【授賞式は5/17開催】第7回渡来文化大賞・三賞が決定! 大賞は 大道和人著『日本古代製鉄の考古学的研究』(雄山閣)
第7回渡来文化大賞・授賞式は、5月17日(土)に、高麗1300総会終了後(14:00頃)に開催します。会場は、高麗神社・参集殿2階大広間です。出席対象者は高麗1300会員と関係者になります。 既に、会員の皆様には案内 …
-
【報 告】戦争は異文化接触。そして秀吉の世界征服構想・・・会場の興味を大いに引く 第7回高麗郡中世歴史講演会 3/9(日)
2025年3月9日(日)、日高市総合福祉センター『高麗の郷』研修室で、第7回高麗郡中世歴史講演会を開催しました。テーマは、「豊臣時代の近隣世界 その歴史を深掘りする!」。講師に東京大学名誉教授の村井章介先生をお招きして …
-
【叢書発刊のご案内】シリーズ4作目を発刊! 日本高麗浪漫学会監修『古代渡来文化研究4 古代の渤海と日本』
昨年度、日本高麗浪漫学会は設立10周年を迎えることができました。皆様のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。 さて、このたび叢書「古代渡来文化研究」のシリーズ4作目となる『古代の渤海と日本』を発刊いたしました。2022 …