1300年前、日本に移り住んだ高句麗人

霊亀2年(716年)、武蔵国に高麗郡(こまぐん)が置かれました。高麗とは、かつて朝鮮半島中北部から中国東北部を領有した高句麗(こうくり)を指します。
高句麗滅亡前後、多くの高句麗人が日本に移り住みました。
『続日本紀(しょくにほんぎ)』によれば、高麗郡建郡当初、東国7ヶ国に住む高麗人1799人が武蔵国に移住したとあります。高麗郡は初め、現在の日高市と飯能市あたりにおかれましたが、高麗郡が廃止された1896年(明治29年)には、鶴ヶ島市を始め、川越市、狭山市、入間市の一部を含む広域にわたっていました。

2016年(平成28年)、高麗郡建郡から1300年を迎えました。

高麗郡の廃止から120年余り、私たちはこれまで語られることの少なかった歴史を掘り起こし、それを軸とした地域間連携による「まちおこし」に取り組むとともに、国際交流を通じて世界に平和と友好のメッセージを届けていきたいと思います。

高麗1300オリジナル書籍・グッズ
高麗の郷ブランド

イベントカレンダー

*印は高麗1300主催(共催含む)のイベントです。
<<お知らせ>>イベントには、詳細をご確認の上ご参加ください。イベント名(濃赤)をクリックすると、詳細ページへ移動します。
概要イベント名開催日時(期間)会場
<受付は終了しました>日本高麗浪漫学会共催/後援:日高市教育委員会/定員100名/高麗1300会員500円/一般1,000円/只今、参加申込受付中!第9回高麗郡公開歴史講演会 テーマ:古代東アジア情勢と白村江の戦いその後の行方を探る! 演題:白村江戦余滴~亡命百済人・高句麗人の到来とその行方~ 講師:森公章(東洋大学文学部教授)2024年7月27日(土)13:30~16:30日高市総合福祉センター『高麗の郷』1F研修室(日高市楡木201)
主催:高麗神社/企画運営:高麗郡偉人伝企画運営委員会(事務局:高麗1300)/入場・観覧・参加費無料/講演会および見学会は事前申込み(8/1より)第9回高麗郡偉人伝 ―徳川五代将軍・綱吉と八代将軍・吉宗の厚い信任をうけて出世— 飯能とゆかりの深い大名 黒田直邦 特別展2024年8月24日(土)~9月1日(日) 9:00~16:00 /講演会①8/25(日)・見学会8/27(火)・講演会②8/31(土)高麗神社 参集殿2階 大広間 (日高市新堀833/電話042-989-1403)
日本高麗浪漫学会共催/受講料:高麗1300会員1,000円・一般2,000円/只今、受講者受付中!2024年度高麗郡歴史講座<9月講座> 『続日本紀を読む』 前:恵美押勝の乱/後:武蔵国の出来事 講師:赤木隆幸(日本高麗浪漫学会研究員)2024年9月7日(土)/14日(土) いずれも13:30~15:30高麗神社 参集殿2階大広間(日高市新堀833・042-989-1403)
主催:群馬県歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会(実施:歴史と文化を学ぶ会)/参加費500円/定員150名(事前申込不要)2024年度歴史講演会(群馬・高崎) 第3回『東国の玄関口から見た上毛野』2024年9月28日(土)13:30~16:00高崎市吉井文化会館 小ホール(高崎市吉井町吉井285-2)
日本高麗浪漫学会共催/受講料:高麗1300会員1,000円・一般2,000円/只今、受講者受付中!2024年度高麗郡歴史講座<10月講座> 武蔵野合戦と高麗氏 ー地域にみる南北朝動乱の一齣ー 講師:新井孝重(日本高麗浪漫学会会長・獨協大学名誉教授)2024年10月5日(土)/12日(土) いずれも13:30~15:30高麗神社 参集殿2階大広間(日高市新堀833・042-989-1403)
**********
【渡来文化大賞】************************************
渡来文化大賞三賞決定!日本高麗浪漫学会 高麗澄雄記念 第6回渡来文化大賞・授賞作品決定しました授賞式:2024年5月18日(土)会場:高麗神社 参集殿2階大広間
【応募の受付は終了しました】主催:日本高麗浪漫学会・高麗1300/協賛:高麗神社・高麗若光の会/助成:公益財団法人 角川文化振興財団/後援:埼玉新聞社日本高麗浪漫学会 高麗澄雄記念 第6回渡来文化大賞・応募作品募集中応募期限:2023年12月31日まで<受付終了>詳しくは、トピックス記事をご覧ください。

トピックス