『高麗1300第4回渡来文化研究大賞受賞記念講演会』
渡来伝説と渡来氏族の形成ー渡来人はどのように渡来して 大和政権において有力な地位を築いたのかー
当会主催の「第4回渡来文化大賞・研究大賞」を受賞された大橋信弥さんの講演会が、大津...
read more ▶
read more ▶
第18回渡来人の里フォーラム~高松塚古墳壁画発見50年に寄せて~
今年は、高松塚古墳の壁画が発見されてちょうど50年です。そのようなタイミングの中で、歴史遺産を観光につなげる取り組みをしている明日香村の森川裕一村長に講演いただきます。
...
read more ▶
read more ▶
2022年度 日本高麗浪漫学会
高麗郡歴史講座
開講します
7月・9月・10月講座 若干名募集中!
☆トピックス写真は、昨年6月講座(須田勉先生)の様子です。
高麗1300・日本高麗浪漫学会では、高麗郡建郡に関する研究を中心に...
read more ▶
read more ▶
群馬県(上野国)の豊かな歴史を学んでみませんか?
講演会場:吉井文化会館
住所:群馬県高崎市吉井町285-2 電話:027-387-3211
鉄道:上信電鉄「吉井駅」より徒歩5分(高崎駅から30分) 車 :上信越自動...
read more ▶
read more ▶
新型コロナ感染対策による会場の定員制限が解除され、より多くの皆様にご参加いただけることになりました。
当日、会場にて飛び入り参加を受け付けます。なお、引き続き感染予防対策は継続いたします。
猛暑が続いています。熱中症にならぬようにご注意の上、お越...
read more ▶
read more ▶
日本高麗浪漫学会 高麗澄雄記念
『第4回渡来文化大賞』授賞者決定
*授賞式&ミニ講演会開催のご案内*
会員の皆様へ
既にご送付のご案内状の通り開催いたしますので、同封の『総会・授賞式出欠ハガキ』にてご出席の有無をご連絡ください。
...
read more ▶
read more ▶
第7回高麗王・若光ウオーク<逆打ち>
<お詫びと訂正>
5/1(日)最終日にご参加の皆様へ
チラシのオモテ・行程表で、5月1日(日)海老名駅の集合時間が違っておりました。正しくは、9:00~海老名駅にて受付となります。お詫びして訂正...
read more ▶
read more ▶
日本高麗浪漫学会では、古代渡来文化に関する講演会やシンポジウムを実施し、さらに国内外の優れた渡来文化研究に対し大賞を授与するなどの活動を行っています。また研究成果を広く周知し活用できるように「古代渡来文化研究」に関する叢書の刊行も行っています。
既刊...
read more ▶
read more ▶
第4回高麗郡中世歴史講演会
古代~中世の北東アジアの風俗と日本
ズボンと袴 スカートと裳 そして旗の展開
講師:菅原正子先生(学習院女子大学講師)
今年(2022年)は、奈良県明日香村の高松塚古墳発掘調査開始から5...
read more ▶
read more ▶
おかげさまで、定員に達しましたので、受付を終了しました。
なお、当日直接参加は受け付けておりません。何卒ご了承ください。
高麗郡建郡1300年の歴史を歩こう!
第11回高麗のふるさと歴史ウオーク
高麗郡建郡前夜を訪ねて...
read more ▶
read more ▶