1300年前、日本に移り住んだ高句麗人

霊亀2年(716年)、武蔵国に高麗郡(こまぐん)が置かれました。高麗とは、かつて朝鮮半島中北部から中国東北部を領有した高句麗(こうくり)を指します。
高句麗滅亡前後、多くの高句麗人が日本に移り住みました。
『続日本紀(しょくにほんぎ)』によれば、高麗郡建郡当初、東国7ヶ国に住む高麗人1799人が武蔵国に移住したとあります。高麗郡は初め、現在の日高市と飯能市あたりにおかれましたが、高麗郡が廃止された1896年(明治29年)には、鶴ヶ島市を始め、川越市、狭山市、入間市の一部を含む広域にわたっていました。

2016年(平成28年)、高麗郡建郡から1300年を迎えました。

高麗郡の廃止から120年余り、私たちはこれまで語られることの少なかった歴史を掘り起こし、それを軸とした地域間連携による「まちおこし」に取り組むとともに、国際交流を通じて世界に平和と友好のメッセージを届けていきたいと思います。

高麗1300オリジナル書籍・グッズ
高麗の郷ブランド

イベントカレンダー

*印は高麗1300主催(共催含む)のイベントです。
<<お知らせ>>イベントには、詳細をご確認の上ご参加ください。イベント名(濃赤)をクリックすると、詳細ページへ移動します。
概要イベント名開催日時(期間)会場
<申込受付中終了>主催:高麗1300・日本高麗浪漫学会/定員30名程度(申込先着順)/参加費:一般1,000円・高麗1300会員500円【再】第13回高麗のふるさと歴史ウオーク 高麗郡建郡の足跡を訪ねて ―入間郡家から小畔川を遡る編―
★2023年3月26日、雨天中止した内容です
2024年3月17日(日)9:00~15:00(予定)東上線霞ヶ関駅・霞ヶ関遺跡(入間郡家跡)~おなぼり山公園~(小畔川)~光山・上猿ケ谷戸遺跡~拾石・王神遺跡(推定:高麗郡家跡)~大黒ケ谷戸遺跡~(四反田堀)~JR高麗川駅<約12km)
<参加申込受付中>
主催:高麗1300・日本高麗浪漫学会
/定員100名(申込先着順)/参加費:一般1,000円・高麗1300会員500円
第6回高麗郡中世歴史講演会 「中世の鎌倉街道と宿の役割 ~街道を行き交う人々~」
講演テーマ:鎌倉街道上道と宿/講師:榎原雅治先生(東京大学名誉教授)
2024年3月23日(土)13:30~16:30(開場&受付開始13:00)日高市総合福祉センター『高麗の郷』1F研修室(日高市楡木201)
<2024年度事業>主催:高麗1300、高麗王・若光ウオーク実行委員会/参加費:前半・後半各1,000円第9回高麗王・若光ウオーク2024年4月13日(土)・14日(日)/27日(土)・28日(日)高来神社(大磯町)~海老名駅~橋本駅~福生駅/東福生駅~高麗神社(日高市)
**********
【渡来文化大賞】************************************
【応募の受付は終了しました】主催:日本高麗浪漫学会・高麗1300/協賛:高麗神社・高麗若光の会/助成:公益財団法人 角川文化振興財団/後援:埼玉新聞社日本高麗浪漫学会 高麗澄雄記念 第6回渡来文化大賞・応募作品募集中応募期限:2023年12月31日まで<受付終了>詳しくは、トピックス記事をご覧ください。
**********
【博物館情報】タイトルをクリックすると、各団体ホームページへリンクします********************

トピックス