【イベント】真の姿は「熱い教育者」だった! 発智庄平特別展 開催 第8回高麗郡偉人伝 7/28~8/6

【イベント】真の姿は「熱い教育者」だった! 発智庄平特別展 開催 第8回高麗郡偉人伝 7/28~8/6

『講演会&トークセッション』は、両日(7/30・8/6)とも、受付は終了しました。なお、サテライト会場(申込不要・出入り自由)を設けますので、ぜひお越しください。

 今年で8回目を迎える「高麗郡偉人伝」は、東京オリンピックゴルフ競技会場になった「霞ヶ関カンツリー俱楽部」の創設推進者として知られる『発智庄平』をご紹介します。
 庄平は「ゴルフ場を造った人」との印象が強いのですが、庄平の本来の素顔は、熱心な教育者なのです。埼玉師範学校高等師範科の一期生として教育に携わり、黒須小学校の校長を務めたり、霞ヶ関小学校の敷地を寄付したり、埼玉育児院を自分の土地に引き取るなど、いまも教育者としての庄平の想いが息づいています。

 第8回 高麗郡偉人伝

  社会事業や慈善事業に貢献した教育者

     発智庄平 特別展

―霞ヶ関カンツリー俱楽部創設推進者 発智庄平 その意外な素顔―

発智庄平肖像画(KCC所蔵)

開催期間▹令和5年7月28日(金)~8月6日(日)
展示会場▹高麗神社 参集殿2階 大広間
開場時間▹9:00~16:00  ※入場無料

主催:高麗神社/企画運営:高麗郡偉人伝企画運営委員会
                 (事務局:高麗1300)
後援:埼玉県西部地域振興センター/日高市/日高市教育委員会
   川越市/川越市教育委員会/テレ玉/飯能日高テレビ/
   埼玉新聞社/(株)ブラウズ<文化新聞>/
   J:COM東上・川越(順不同)

<特別展示・諌鼓鶏の彫刻>

 飯能市前田自治会所有の『諌鼓鶏(かんこどり)の彫刻』を展示します。これは、山車の最上部に飾られているもので、昭和21年に前田自治会の皆さんが、発智庄平の分家から買い受けた古い山車(明治4年製作)に飾られていたものです。明治4年に発智家によって造られた山車の彫刻が、今も前田自治会の『諌鼓の山車』に引き継がれています。

 今回、前田自治会様のご厚意により、展示することができました。ぜひ間近でご覧になってみてください。

前田自治会館へ、諌鼓鶏の彫刻を拝見しに伺った(左・高麗宮司・右・山崎自治会長)

期間中、写真やパネル等の展示をはじめ、発智庄平の生涯を紹介する紙芝居の上演や講演会もあります。詳しくはチラシでご確認ください。

♦体験イベント 紙芝居 上演

題名:社会事業や慈善事業を熱心に行った教育者、発智庄平物語

上演日:特別展開催期間中毎日(但し、7/31(月)は除く)
上演時間:14:00~約30分(但し、7/30(日)と8/6(日)は10:00~)
会場:高麗神社 参集殿2階 大広間
※申し込みは不要です。上演時間前に会場にお越しください。

♦講演会

お申込みの受付は終了しました。なお、サテライト会場(申込不要・出入り自由)を設けます。ぜひお越しください。

① 7月30日(日)13:30~15:30
  第1部  演題:社会事業・慈善事業に貢献した教育者 発智庄平<約50分>
         講師:発智金一郎氏(霞ヶ関郷土史研究会会長)
  第2部  トークセッション<約45分> 発智金一郎氏・高麗文康(高麗神社宮司)

② 8月6日(日)13:30~15:30
  第1部  演題:発智家700年の歩み
          ~24代発智家当主 発智光正を中心に考察~ <約50分>
         講師:杉田修一氏(元中学校長・元日高市教育委員会学校教育課長)
  第2部  トークセッション<約45分> 杉田修一氏・発智金一郎氏・高麗文康

<参加申込み方法>

〇受付期間  7/5(水)~  〇定員各40名(定員に達し次第締切)
〇参加費無料  〇対象:中学生以上
〇申し込み方法  神社社務所へ直接または電話で(氏名・住所・連絡先・年齢)
〇申込受付時間  8:30~17:00 (電話:042-989-1403)

<高麗郡偉人伝 協力団体>
川越市立博物館/入間市博物館ALIT/霞ヶ関カンツリー俱楽部/埼玉育児院/発智美恵子氏

<お問合せ先>
高麗神社 ・・・・ 日高市新堀833  電話:042-989-1403
高麗1300・・・ 日高市新堀855-3 電話:042-978-7432