年頭のごあいさつ

年頭のごあいさつ

明けましておめでとうございます

旧年中は、当会会員をはじめご支援くださる皆様、当会事業にご支援、ご協力、ご参加くださる皆様には大変お世話になりました

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

高麗神社初詣の様子 (撮影日:2日8時 二の鳥居前)
高麗神社神殿(撮影日:7日午前11時)
1月13日(祝)14時~・19日(日)14時~ 境内では…

華やかな『古代装束絵巻』が開催されます

 今年度(2024年度)事業も残すところ、3月の『第7回高麗郡中世歴史講演会』と『第16回高麗のふるさと歴史ウオーク』の2件となりました。詳細につきましては1月下旬頃にご案内申し上げます。皆様の多くのご参加をお待ちしております。

 そして、今年(2025年)は、来年に迎える『高麗郡建郡1310年』に向けた事業も行って参ります。特に、奈良時代に従三位までのぼり武蔵国司を3度も歴任した、高麗郡出身の『高麗福信(こまのふくしん)』をテーマにした『高麗郡偉人伝』などを開催を予定しております。この機会に、『福信』という人物に触れ頂きたいと考えております。
 今年も『高麗郡の歴史』を活かした事業を行って参りますので、引き続きご支援、ご協力、ご参加を賜りますよう、お願い申し上げます。

 皆さまにとりまして 穏やかでよい一年となりますようお祈り申し上げます

        令和7年(2025年)正月

高麗1300        
会長 大野 松茂