【イベント】<参加募集締め切りました> 広大な窯跡群を巡る  第9回高麗のふるさと歴史ウオーク 開催 10/25(日)

【イベント】<参加募集締め切りました> 広大な窯跡群を巡る  第9回高麗のふるさと歴史ウオーク 開催 10/25(日)

<参加募集締切>

本日、お陰さまで参加申込が募集人数に達しましたので、募集を締めらせていただきます。お申込み頂きました皆様、ありがとうございます。

2020年8月28日(金)

(一社)高麗1300事務局

 

高麗郡1300年の歴史を歩こう!

第9回高麗のふるさと歴史ウオーク

古代窯跡を訪ねて ~南比企窯跡群編~

 

日 時:2020年10月25日(日) 9:00~16:00 小雨決行

新型コロナウイルス感染拡大が収まらない中ではありますが、外イベントであることから、人数を限定して開催することとしました。

コース:東武東上線「高坂駅西口」<スタート/9:00)~鳩山町多世代活動交流センター(出土品見学)~農村公園(昼食)~赤沼古代瓦窯跡~石田国分寺瓦窯跡~雷遺跡~金沢(こんたく)窯跡~新沼(しんぬま)窯跡~能瀬ケ沢窯跡~JR八高線・東武越生線「越生駅」<ゴール/16:00>(14.4km)

第2回では、入間市の東金子窯跡群を訪ねましたが、今回は、高麗郡の北側に隣接する大規模窯跡群、『南比企窯跡群』を訪ねます。古墳時代から平安時代に須恵器を生産した一大窯跡群です。また、赤沼窯跡などでは、埼玉県内最古級の『勝呂廃寺』(第3回で訪問)の瓦が、石田窯跡や新沼窯跡では武蔵国分寺の創建時の瓦が造られました。多世代活動交流センターには、出土品が展示されています。まずは遺物を見学してから、鳩山町内に数多く点在する中から、代表的な窯跡を訪ねます。なお、出土品や各窯跡についは、鳩山町教育委員会担当者の方が解説してくださいます。

鳩山町多世代活動交流センター(出土品展示)

赤沼古代瓦窯跡

窯跡が保存され見ることができる

 

 

 

 

 

 

 

 

コースの特徴は、高坂駅をスタートし、県立こども自然動物園、大東文化大学を抜け、物見山登り口までは緩やかな上りが続き、そこからは下り多世代活動交流センターへ。鳩山町内は大きな起伏はなく里山の風景を楽しみながら歩きます。そしてゴールの越生駅をめざします。

東武東上線高坂駅西口

金沢窯跡を望む

新沼窯跡(林の奥)

JR・東武越生駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日: 2020年10月25日(日)

集合時間: 8:30受付開始 出発式8:50 出発 9:00

集合場所: 東武東上線「高坂駅西口」コンビニ前

解散場所: JR八高線・東武越生線「越生駅」

募集人数: 30人(8/28をもって締め切りました)

参加費: 高麗1300会員500円/一般1000円(資料代、傷害保険料ほか)

※当日集金します。

<お知らせ>

○昼食・飲み物等は各自でご用意下さい。(駅前にコンビニあり)

○コロナ感染予防のため、マスク着用や手指消毒等にご協力ください。

○出土品見学(施設内)では2班に分わかれて見学します。

○コロナ感染状況により中止となる場合があります。

 

チラシ(PDF)はこちら・・・第9回高麗のふるさと歴史ウオーク・チラシ