積石塚・渡来人研究会(山梨県)
第7回研究例会
積石塚・渡来人研究会より・・・
今年度の共同研究テーマ「渡来人と技術・開発」をめぐって、県内の研究者3名による報告を用意しました。今回は、中国大陸・朝鮮半島からの渡来人によって日本にもたら...
read more ▶
read more ▶
第4回 高麗郡偉人伝 —狭山茶復興200周年記念—
狭山茶と製茶機械発明家 高林謙三 展
開催期間: 令和元年7月27日(土)~8月4日(日)
会 場: 高麗神社 参集殿2階 大広間
開場時間: 9:00~16:00 ※...
read more ▶
read more ▶
事前申込み受付は終了いたしました。
第6回高麗郡公開歴史講演会
古代の大津宮遷都と山城国の高麗寺造営の実態および武蔵国の高麗郡成立との関連を探る!
講師:小笠原 好彦 先生 (滋賀大学名誉教授・文学博士)
...
read more ▶
read more ▶
第16回渡来人の里フォーラム
私たちの国際交流 —市民文化交流で理解を深めよう—
講師:大桃美代子さん
(タレント・韓国大邱観光名誉広報委員ほか)
日時:2019年6月29日(土) 13:30~16:10(13:00開場)
...
read more ▶
read more ▶
第6回高麗郡公開歴史講演会の参加事前申込みは、6月10日より受付開始します。
トピックス記事を開き、申込みフォームから手続きください。
また、電話、FAX、E-mailでも申込みできます。
<お願い>
事務局は常駐で...
read more ▶
read more ▶
事前申込みの受付は終了しましたが、当日(8日)申込の参加も可能です。受付は8:30から、JR武蔵高萩駅あさひ口です。皆様のご参加お待ちしております。
天気予報は☂マークはなくなり☁☀となりました。しかし、最高気温が3...
read more ▶
read more ▶
3月23日(土)から4月11日(木)まで、20日間にわたり高麗神社で開催しておりました「天皇・皇后両陛下の60年(写真展)」(主婦と生活社協力)が無事終了しました。会場には、延べ6,625人もの沢山の皆様にお越しいただきました。厚く御礼申し上げます。中には両陛...
read more ▶
read more ▶
高麗郡建郡(高麗王若光)記念碑建立3周年
記念講演会
講師 松浪 健四郎 氏 (日本体育大学理事長)
演題 スポーツのはなし
日 時: 2019(平成31)年4月23日(火)
13:30~14:30(開場13:00)
定 員: 80...
read more ▶
read more ▶
平成31(2019)年3月13日
第1回日本高麗浪漫学会奨励賞の選考結果について(お知らせ)
2018年度の事業として第1回日本高麗浪漫学会奨励賞(対象業績期間:2016年1月1日~2018年3月31日、募集締切:2018年12月31日...
read more ▶
read more ▶
天皇陛下御即位30年・天皇皇后両陛下御大婚60年記念
つなぐ未来 つながる未来
天皇・皇后両陛下の60年
この度、主婦と生活社のご協力により写真展を開催することとなりました。皇室を見つめ続けている週刊女性が、報道写真では見られない女性...
read more ▶
read more ▶